令和元年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「マンクンタン中学校建替計画」
令和2年7月4日
被供与団体名 | コナクリ・ロータリークラブ | |
供与限度額 | 90 352 米ドル / 9,938,720 円 | |
地域 | ボケ州ボファ県マンクンタン市 | |
案件概要 | 校舎1棟(計5教室)の建て替え及び職員室1棟(校長室1部屋と職員室1部屋の計2部屋)の建設 | |
社会的背景・ ニーズ |
|
|
裨益効果 | 中学校生徒(約670人)が,安全かつ衛生的な教育環境の下で中学校教育を享受します。教師14人が,安全かつ衛生的な教授環境を享受します。 |
署名式の実施


2020年2月25日、在ギニア日本国大使公邸において、松原英夫駐ギニア大使とアーネード・ウエト コナクリ・ロータリークラブ会長との間で贈与契約が署名されました。
引渡式の実施


2021年3月4日、ボファ県マンクンタン市にて引渡式が実施され、松原大使、バルデ・コナクリ・ロータリークラブ会長、地元出身のキュルティス投資・官民連携担当大臣他が出席しました。